保険制度/京都府

高校生総合補償制度(こども総合保険+自転車総合保険)

1. 対象


京都府立高等学校・附属中学校及び特別支援学校生徒
1学年入学時に加入(任意加入)3年間補償。中途加入可能。

2. 補償内容

(1) 個人賠償責任補償

2億円~無制限

(2) 生徒本人が負傷した場合

入院・通院・手術補償、後遺障害補償、死亡補償

(3) 扶養者が事故で死亡した場合または、重度後遺障害を被った場合

育英費用一時金の保障(Bプラン以上)

(4) トラブル被害対応補償

対人トラブル対策費用の補償(Bプラン以上)

(5) その他

特定感染症補償、熱中症補償、地震・噴火・津波補償、学校管理下動産補償・携行品(タブレット等)補償等

3. 掛金

4月1日現在、加入者数1,000名を超えている場合の割引率15%を適用
3年間で7,500円(Cプラン)~48,000円(Sプラン)

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

高校生総合補償制度ご案内(PDF)


オンラインの申し込みはこちら



https://www-515.aig.co.jp/adver?sd=hljr2dgf-25

PTA会員行事参加傷害保険

1. 対象


単位PTA全員加入を推奨 (名簿提出により一部会員のみの加入も可)。

2. 補償内容

PTAが主催又は共催する行事参加中、及び当該行事に参加するため自宅との通常の往復途上においてPTA会員及び児童・生徒が被った傷害(怪我)を補償

区分 Aプラン Bプラン
死亡
後遺傷害(3%~100%)
429.0万円
約17.1万~429.0万円
575.0万円
23.0万~575.0万円
入院日額(180日限度) 2,500円 3,000円
手術保険金 2.5万円、1.25万円 3万円、1.5万円
通院日額(90日限度) 1,500円 2,000円
掛金(1世帯当り) 100円 130円

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

PTA会員行事参加傷害保険加入の御案内(PDF)